トップメッセージ Investors

株主・投資家の皆さまへ

株主・投資家の皆さまには、日頃より格別のご高配とご支援を賜り、厚く御礼申し上げます。
第74期におきましては、「ザ・ノース・フェイス」ブランドのさらなる強化と、オリジナルブランド「ゴールドウイン」の育成を加速させるべくグローバル市場の拡大に向けて取り組んでいます。これにより、売上高は前年同期比5.0%増の133,200百万円の過去最高額を目指します。一方で、販管費はJ-ESOPを含む人件費や本社移転費に伴う一過性の費用が増加するものの、強固なサプライチェーンおよびコスト管理の強みを活かし、資本効率を意識した成長投資を実施することで、継続的なブランド成長と企業価値向上を実現してまいります。
2024年7月、当社は2029年3月期を最終年度とする新中期5ヵ年経営計画を発表し、そのなかでオリジナルブランド「ゴールドウイン」の売上高を10年間で500億円まで伸長させ、プロジェクト「Goldwin500」を掲げました。スポーツとファッションを融合させたプレミアムスポーツブランドとしてのポジションを、中国大陸ならびに韓国で早期に確立するべく、現地でのジョイントベンチャーの設立を行い、着実に事業を進めています。さらに、当社基幹ブランドである「ザ・ノース・フェイス」は“CORE&MORE”戦略により、カテゴリーを拡張し、新中計期間中に同ブランドの売上高を1,280億円まで伸長させる計画です。2029年3月期の連結売上高を1,885億円、営業利益360億円、経常利益460億円とする目標を掲げ、100年企業に向けてのRe-startの決意を表明しました。
サステナビリティについては、前中計で掲げた3つの環境負荷低減目標に加え、「生物多様性の保全と回復」の新たな目標を設定し、企業としての責任を果たしていく方針です。
当社は、顧客や市場をイノベーティブな視点で捉える鋭い感性と創造性を磨き続け、本質的価値の高い製品やブランドを継続的に創造してきました。「モノづくり」を原点とし、「見えない部分にこそ、細心の注意を払う」という姿勢を貫き、新たな価値を提案し、共感を生み出す企業となるよう努めてまいります。
株主の皆さまには、今後とも一層のご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。
2025年2月
代表取締役社長